懐かしいミシン2011/04/01 19:06

こんにちは
今日は懐かしいもの見つけたよ
これ ふくすけのミシン
みぞパパ懐かしそうに見てたけど、お母さんが使ってたそうだけど、みぞパパも幾度か使った事が有るんだって。

これ、ちょっと上に上げて蓋を開けてやると、ミシンが下に隠れてテーブルになるんだって。

さて、糸を上に置いて

さぁ、テーブルクロスでも縫ってみるかな
へへへ これでよしと・・・
あれ〜 動かないぞ〜
  そうか・・・ 誰か下の足ふみふんで〜
(追加up)

二時間くらいの所にお出かけしてきましたが、懐かしいもの見つけたんでちょっと紹介ね。

今でも実家にこのミシン有るのかなぁー・・・・
また、明日も珍しいもの紹介しますね
  じゃ きょうはこのへんで おやすみなさい

懐かしい椅子2011/04/02 08:17

おはよう!! timです
へへへ どうでした? 昨日のミシン
懐かしい思いで見てた方もおられるんじゃないですかね。

今日は春になって暖かくなって来たから、ちょっとかっこ良く頭でも整えてもらうかな。
それで立ち寄った所がこの理容院
この椅子凄いでしょう、値段表拾円とかだったぞ〜
これクマ値段じゃないんだよ、戦前頃の値段
前にバリカンやひげ剃りもおいてあったよ

どう? 奇麗に頭を刈ってもらってかっこ良くなった ?
えっ!? あまり変わらないって?
まぁいいか、ちょっとさっぱりした気分で、もう少し散策してみることにしますかね。

つづく

懐かしいおひつ2011/04/03 08:39

ちょっとさっぱりした所でぼつぼつお昼時
おかあさ〜ん はらへった〜 ごはん!!
おひつに沢山のご飯が入れてあるんだ、美味しいんだよ

釜で炊きあがったご飯をこれに入れてもらうと、食べる頃にはちょうどよい、食べごろのおいしいご飯が食べられるんだ。

お部屋の片隅に、お母さんの割烹着が干してありました

そういえば、割烹着にプリントされた写真、みぞパパが子供の頃に撮ってもらった写真にもこんなのがあったぞー
ちょっと懐かしくもあり、おかあさんの温かみを感じさせてくれる場所でした。

さぁ、お腹も落ち着いたことだし、また散策に出かけるかな。

懐かしい昭和の匂い2011/04/04 10:33

ちょっとかっこ良くしてもらったところで、今度は町並みの様子を紹介しますね。

あっ! 大好きな赤いポストみつけた!!
ここで記念写真、ポストくん話しかけて来そうでしょう

わぁ〜折り鶴がたくさん吊るしてある! とっても奇麗!!
ちょっと中をのぞいてみよう

中から見た様子だけど落ち着くね〜♪
お昼ねしたくなって来たよ。

ちょっとここで休憩ね
ちょっとお勉強

これは町並みの様子だよ

これ、銀行?
ガラガラって戸を開けてみたくなりましたが、くまの銀行強盗と間違われそうだから、覗くのは止めといたよ。
平日だったのもあって、比較的のんびりした雰囲気で散策してました。

こんな町並みでしたが、もう少しお付合い下さいね

懐かしい雰囲気の町2011/04/05 10:52

古き良き町並み楽しんでもらえてるかな
あの銀行にはちょっとビックリでしたが、散策に少し疲れて来たから、少し休憩(休憩ばっかり・・・)

さて、次の紹介は散策の途中で立ち寄った、魔法のコーヒーを出してくれるコーヒー屋さん。
厳選された豆で美味しいコーヒーを安く提供する事をモットーにとこんな所にお店を出す事を許されたそうです。
コーヒーがこんなに美味しいなんて初めてでした。
みぞパパはブラックのコーヒー
コーヒー通の僕はエスプレッソコーヒー、これ砂糖を入れて飲むのが本当に美味しい飲み方なんだって。言われるままにしてみたらとっても美味しかった。最高だった♪

本当は内緒にしときたいんだけど、みんなには内緒で教えて上げるね。
あまり美味しかったんで、豆を内緒で分けてもらって来たんだ。内緒だよ(本当は内緒ではありません)

イタリアのコーヒー豆屋さんが手を抜いてしまわないようにと、協会を作って厳選されたおいしいコーヒー豆を作ってる所には認定をしてるそうですが、そこのマークが入ってました。あまり儲け主義に走らず美味しいコーヒーを提供してくれるのって嬉しいですね。コーヒー350円でした。
ここが、輸入元だそうです。

カリアーリ社ってこんな会社なんだって

お出かけした場所は今回の紹介の最後をお楽しみに
また、コーヒーが飲みたくなったらお出かけしようって、みぞパパにお願いしといたんだ。

じゃまた続きをお楽しみに

懐かしい町休憩ばっかのtim2011/04/06 11:19

落ち着いた町並みをお散歩してたら、とっても良いお天気で気持ち良かったんだ(休憩ばっかのtim)
魔法のコーヒーの虜になってしまったよ、また連れて来てもらおっと。

さて今度は、お出かけさきのヒント
あっ! みぞパパ通行手形持って来た?
みぞパパ ; 運転免許証なら持ってるけど
tim ; ・・・大丈夫かな・・・

お出かけ先はここ
町並みの地区は800m程度のようですが、ちょっとお散歩するにはちょうど良いくらいですかね。
みぞパパ本当は世界遺産をゆっくり見たかったようですが、少し時間かかりそうで、また次回コーヒーが飲みたくなった時にまた来ようって

昔銀で栄えた大森地区の町、今は石見銀山として世界遺産に登録されてます。
山陰の太田市の海岸まで10キロ程度の所に有りますが、宮島と銀山の世界遺産巡りにコーヒーのセットはいいかもですね。

コーヒーの味の忘られないtimでした。
実は、最後に見てもらってたみなさんに、僕がコンサートでいいもの聴かせて上げるね。

続きをお楽しみに

懐かしい町並みでコンサート2011/04/07 00:00

さて今日はこのシリーズの最終回ですが、あちこち散策して、美味しいコーヒーにも巡り会って、とっても楽しかったお出かけだったんだけど、ぼくばっかり楽しんでると悪いから、皆には僕からのプレゼント
な〜んて、たいしたことはないんだけど、みんなに楽しんでもらおうとミニ熊コンサートを開く事にしますね。
さてと・・・少し椅子が低いなぁ・・♪♪♪
ポン♪ポン♪・・いい音してるなぁー

椅子の高さを合わせてと
よし! これで準備万端、さぁみんなよく聴いててね
クマの仔の子守唄・・・♪♬♫♪♩♪♬♪
♪♫♩♬♪.

はい!! おしまい♪ モーツアルトもビックリだろうね。
どうだった、みんな楽しんでもらえた?

久しぶりのお出かけでしたが、メインの世界遺産の銀山を紹介しないで町並みを楽しんでたtimですが、みなさん楽しんでもらえましたかね。

これで、timのお出かけの紹介はおしまいです。
長いシリーズおつきあい有り難うございました。

春の訪れ2011/04/10 11:40

週末の日曜日この辺りはとっても良いお天気になりました。
こんな日は、家でじっ〜っとしているのがもったいなくて、みぞパパと近くを散策にお出かけ。
先週までは、まだ寒さも感じられたりして、桜まだかなぁーっておもってたのに、一気に咲き始めたよ。

近所の木材港の近くの土手なんだけどね、桜のトンネルとっても奇麗だったんだよ。とっても気持ち良かったなぁー
ちょっと写真見せてあげるね。
これ気持ち良さそうでしょう。 最高だったね

昨日の土曜日雨模様でしたが、桜も先始めで散る事も無く今日は桜も満開で見頃でした。長く寒い日の続いた今年の冬でしたが、この桜長く楽しませてほしいですね。

今週も続いてお花見2011/04/17 14:37

先週に続いて、お天気よさそうなんで近所をお散歩
近くの川沿いの桜は、散り始めて葉が少し目立つようになってきました。

でもでも、ここの桜はこれからが見頃なんだ
ここは、謎の造幣局(べつに謎ではないけどね)
今年は、他の桜と同じように少し遅れているようで、本当に見頃になるのは、来週頃だろうか。
この通りでは、お祭りパレードまであって、沢山の人が見物にてせかけてて、出店も合ってとっても賑やかだったよ。

抜き足差し足で ちょっと、造幣局に侵入・・
どう? 八重桜とってもきれいでしょう!!
花びらが沢山重なって咲いててとっても奇麗なんだ。

あれ!? みんな沢山居るけど抜き足差し足でなくてよかったみたい。どうもこの一週間は通り抜けで桜を見せてくれてるみたいでしたね。

一人ではもったいないから、みんなにも見せて上げるね。
色んな八重桜が沢山あってとっても奇麗だった

帰りには、お花とはまったく関係ないんだけど、出店が沢山出てたんで、フライビーンズ(はじき豆かな)に子いわしの干物、エイの干物を買って来ておやつ代わりに。(熊○子さん喜びそう)

みんなにも食べさせてあげたいけど、美味しいから一人で食べちゃおっと。

みんな何処に2011/04/30 13:40

楽しみにしてた連休みんな何してるかな・・
ちょっとお友達のblogの様子を見てたけど、みんな散策におでかけしてたりして、楽しそうなんだよなぁー

うまうまを沢山食べさせてもらってた仔もいたし、野原を散歩に出かけてたお友達もいたし、ちょっと羨ましいね。

じゃぼくもまけずにとお散歩
この写真の様子、誰かのに似てない?
野原をとっても気持ち良さそうにしてた、コーヒー入れるのがとっても上手な仔なんだよね。

ちょっと真似っこ・・・ シールはぐと見えるよ
わかった? ・・・へへへ楽しそうでしょう

暦通りのお休みで、朝もゆっくりしたいところでしたが、なぜか朝何時ものように目が覚めてしまって、ご飯をそこそこに自転車で朝の散歩してました。
昨日は近所のショッピングセンターでみぞパパと一緒に本屋さんに立ち寄った後でタリーズコーヒー屋さんで休憩、コーシー美味しかったよ。

じゃ〜またね