秋のお祭り2014/11/02 14:45

秋の収穫が終わって山陰地方のお祭りは賑やか
神楽を夜通し舞って祝ってる。

この辺りのお祭りは毎年11/1・2と決まってるようだが、
今年はたまたま週末と重なって、様子見に出かけて
みることにした。

8時過ぎ頃から出かけてみたら、お宮には屋台が軒を並べて
いい匂いをさせて、参道を通る人の心を誘ってる。
境内に入るとすでに神楽が始まってて、子供たちが舞台前に
陣取って周りを大人たちが囲んでいた。

神楽を舞ってるのは近くの浜田市の上府(かみこう)の社中
の様子、一話30分程度だけど、間をあけず社中の人が入
れ替わり舞っていた。 
かなりハード30分よく持つなぁ~・・・・・

この辺りのお祭り、神楽は夜通し朝までするそうで、11時を
過ぎてひと段落した時間なのか、また人が増え始めていた

地元の広島で、時折神楽を見ていたが、こんなに堪能する
ほど神楽を見れるのは初めてだった。
神楽もいろんな話があって、見入ってると面白かった。

おかげで、今日は寝不足(^_^;
この辺りでも夜通しするところは減ってきてるようだけど
ここの地区はどうやら盛んなようだ。

今夜(日曜日)も神輿が街を練り歩くようだが、家々を回って
ると日が変わってしまうようだ。
各家の前には大きな提灯がぶら下げられてて、神輿が回っ
てくるのを待ってるようす。

お祭りも地方によっていろんな形、祝い方が有って面白い

コメント

_ jun ― 2014/11/10 09:35

昔はこの辺りでも一晩中神楽を舞っていたそうです。
だんだんそういうところはなくなってきましたが、そちらではまだ残っていてすばらしいです。
秋の収穫に感謝をこめて舞うのですね。
伝統文化の継承は大変だと思いますが、残していってほしいです。

_ みぞやん ― 2014/11/11 21:11

junさん この辺り昔ながらのお祭りの様子が楽しめます。
結局朝の6:30頃までやってたようです。
神楽って、夜中の2時ころから面白いお話の舞が始まるんです。神楽好きには嬉しい所です。

トラックバック