カレーのおとも ― 2010/07/11 19:03
鳥取って砂丘で有名だけど、砂のお祭りもしてるんだよね、行ってみたいなぁー
先日junさんから、鳥取のカードの入った楽しいお便りを頂きました。
tim; 鳥取って三輪車で行ける?
すず;ちょっと無理かな
すず;
鳥取って二十世紀梨でも有名だけど、らっきょも有名なんだって、カレーの時によく食べるよね。
tim;ぼくカレー大好きだから、横においといてほしいね。
なんか酸っぱい匂いがして来た・・・
tim; これはボクが紹介ね
もう1つ楽しいカードが入ってたんだ
これ、広島のチンチン電車のカード
色んな電車が走ってるんだけど、この他にも被爆電車もまだ走ってるんだよ。
表にはね、貨50形で、1979年にカープが優勝した時の花電車の絵も描いてあって嬉しいカード、ぼくの宝物だね。
楽しいカード頂いてとっても喜んでました。
junさん有り難うございました。
時の鐘 ― 2010/07/12 08:52
クマの蛍 ― 2010/07/13 08:18
梅雨の長雨続きで蒸し暑い日が続いてますね。
はやく梅雨あけないかなぁー
そんな日、空を眺めてたら熊のシールの貼ってあるお便りが届きました。
tim; ・・・これ誰から届いたか知ってる
ちろりんさんからのお便りだね。
すず; これ私が紹介ね
夏のポストカード
風鈴がチンチロリーンてなってる下で
金魚鉢で気持ち良さそうに金魚が泳いでる
夏のお便りに嬉しいカードですね。
tim; ちょっと休憩ね
やっぱり休憩はタリーズのコーシー
おやつは 鯛焼き
蛍のクマさんも一緒だね。
このクマさんお尻が光るんだ
tim;本題だけど
大阪で有名な通天閣
ここね、みぞパパ二十数年前に出かけた事があるんだって
内緒だけど、二代目通天閣みぞパパより1つ年上なんだよ。
大阪のシンボルだね。
夏のカードに、大阪のシンボルカード、嬉しいカードを頂きました。ちろりんさんありがとうございました。
タリーズクマさん宝物になりました。
パンダ君ハーレーで郵便配達 ― 2010/07/21 22:42
先週まで大雨を降らせてたお天気もうそのように、
今度はかんかん照りになってきましたよ。
しばらく暑い日が続きそうですが、嬉しいごとがあったんで、皆さんにも教えてあげますね。
楽しい様子を見てると暑さも忘れてしまいますよ。
ちょっとだけ、その様子教えてあげるね。
これだれから来たか分かる?
パンダ君が赤いマフラーしてハーレーに乗ってお便り持って来てくれたんだ。かっこいいでしょう。
もうみんな分かりましたよね。
そう、このカードの道後温泉の有る松山から、Donnさんからのお便りだったんだ。
この道後温泉の雰囲気が好きなんだよなぁー
ここのお風呂とっても気持ちいいんだよ。
ここの休憩所で牛乳飲むと美味しいんだ
次は、先日熊大好きのお友達がみんなで集ってた所
東京タワー、ここから都内が一望に見えるんだよね。
ここは、二度かな・・登ったことが有るんだけど遠くまで一望にできて、感動だったなぁー
紹介してたら、お腹空いて来たんで、うな重で腹ごしらえ
静岡のおいしいウナギなんだよ。
どぅ みんなも食べたくなったでしょう。
楽しいカードが入ったお便りを頂きましたが、第二弾のカード、何処のものもグレードアップしたように思いますが、どれも出かけた事や食べた事があるものだったので、嬉しかったですね。
ジリジリと焼けるような夏の天気がやってきたようですが、夏バテしないように、うなぎでも食べて夏バテしないように
Donnさん楽しいカード有り難うございました。
奈良のお土産 ― 2010/07/25 16:57
tim ; これ 美味しいんだよ 知ってる?
これね〜 柿の葉でくるんだお寿司なんだけど、とっても美味しいんだ。奈良のお土産なんだけどね、みぞパパが奈良にお出かけして買って来てくれたんだ。
へ〜 おいしそうだなぁー・・・
tim; ここはね、十津川に有る吊り橋
長さが300m近くも有る橋なんだけど、高さが50m以上もあって、下がスケスケで歩くと揺れるからとっても怖いんだ。
みぞパパ、ここ渡ったんだって、怖くなかったって聞いたんだけど、みんな怖そうに渡ってた様子だったよって。
八月の初めには、ここの橋の上で太鼓叩いたりしてお祭りがあるんだって。
下では河原でキャンプしてたり、水辺で遊んでたりみんな気持ち良さそうでした。
昼間暑かったせいか、夕方夕立の気配がしてきたんで、急ぎ足で渡りましたが、橋が揺れてましたね。
足下が濡れてるの分かりますかね。
この他にはね、大阪バナナに、夏らしい八つ橋のお土産もらったんでけど、美味しかったよ。
夏休みの夕方で、美味しいお土産売り切れだったんだ様子。
でも満足なお土産だったね。
今度は、ぼくも一緒にってお願いしといたよ。
ここまで、広島からだと6時間程度かかるんですが、朝夕はとっても涼しいところでした。
昼間の暑さに汗だくでたいへんでしたが、宿には温泉がしいてあって、露天風呂に入りましたがとっても気持ち良かったです。朝早く目が覚めて山間に霧がかる幻想的な風景の中で貸し切りで露天プロでしたが、自然の音以外何も音がしない所で、とっても気持ち良かったです。
この辺りからだと、ちょっと出かけられる所ではないようですが、楽しいお出かけでした。
大変な汗をかいたんで、ウェート減ってるかなっておもってましたが、全く変わってなかったですね。